今月24日の団体運用を持って引退となるVSE50002編成、ここ数日は小田急線全線を走る運用で活躍していました。8:10に相模大野から片瀬江ノ島と喜多見検車区を通って唐木田まで行く運用を新百合ヶ丘で見ました、2番ホーム到着でしたが多摩線への入線がわかりやすく見れたから良しとしよう。来週の最後のランデブーはゲームショウ並びに種ちゃんとゆみたさんのラジオイベントとかぶるから行けないんだよな。

新百合ヶ丘2番ホーム着、すごい勢いで電車が止まっています。

停車中に連接台車と列車番号を記録

多摩線へ入ります、多摩急行の時代は全て2番ホームだったんだが今の急行は3番に直接入るので朝夕しか見られないんだよな。