名古屋市営地下鉄東山線、車社会の名古屋で利用の多い路線と言われています。ちなみに名古屋で女性専用車があるのは東山線だけで大阪では近鉄も設定しているものの名古屋にはないそうです。
日曜の昼に乗車しましたが、とにかく人の流れが凄いです、名古屋の交通のかなめが東山線なのかもしれません。
ちなみに名古屋駅は混雑緩和のため高畑行きと藤が丘行のホームがずれて配置されています。藤が丘駅は人口が増加している長久手市(ちなみに東山線の車両基地が半分入っているらしい)に隣接していて万博の時に開業したリニモに乗り換えが出来ます。
バスケの試合、日本がベネズエラに逆転するとは!パリ五輪行ってほしい(その時私はテレ東の社交ダンスからのウマ娘を見ていた)。