喜多見検車区を発車したVSEは狛江駅にやってきました、なんとここで急行線に停車させ撮影会が実施されました。まずはVSEから降車し、向ヶ丘遊園まで回送された後、再び折り返してきて上り急行線に停車しました。ライトの付け方を変えたり、バックライトを付けたりと時間によって変化があり面白かったです。側面の行先に関してもはこね号などの表示を見ることが出来ました。45分撮影会が行われ、しばらくすると成城学園前方面に回送後、再び狛江駅に戻ってきて出発となりました、深夜の駅での撮影会もなかなかないですし、しかも複々線の真ん中の線路に停車した状態で撮り放題というのもなかなかない経験でした。
狛江到着、これから向ヶ丘遊園へと回送されます。
急行線に停車、ここから夢のような撮影会が始まります。
ちなみに上りホームからも下りホームからも撮影可能です、ホームから落ちないようにと駅周辺は住宅なので大声で話さないようにとの事だけ言われています。
先頭車両やサルーンもいつもより見やすく撮影できました。
ちなみに深夜なので発車時はミュージックホーンを鳴らさずに動きました。
急行線から折り返して再び戻ってきました、次はどこに行くのだろうか。