山の日の夜、久々に夜の小田急線を撮影しました。快速急行のイメージが強い江ノ島線ですが21時を過ぎると急行も走っているそうです。16000系の急行伊勢原行きも平日だと多く見られますが休日も見られるのは面白いですね、初期のモーター音は病みつきになるな!そのあとは各駅停車唐木田行を見て改札を出ました。

3086の急行新宿行、この時間だとホテルエンパイアは見えなかった。

夕方から夜に出てくる千代田線の急行伊勢原行、まだ世田谷区内なので利用客は割といました。将来伊勢原に車両基地が作られるそうですがその際は16000系も入庫するのだろうか。

多摩線ではよく見かけますが、新宿よりではなかなか見られない各駅停車唐木田行、今回もライトを消していただいてありがとうございます。この後改札を出ましたが何故出たのかは後程のお楽しみに。