マルチなロマンスカーとして千代田線や御殿場線に乗り入れるMSE、2008年のデビューから15周年を迎え記念ステッカーを張って運行しています。
もちろん乗り入れだけでなく小田急線内のみの運用でも活躍しています、15周年とは思えないくらい新車のようにも見えますが同じ時期にデビューしたセレガーラやエアロエースが地方で再出発していることを考えるとそれなりな時間を過ごしていることになります。そんなMSEの活躍はまだまだ期待できそうです。
海老名の留置線を走るMSE、ここでは日中でも入れ替え車両の走行を楽しめますが伊勢原の車両基地でもそういった光景が見られるのだろうか。
新宿駅にて、ステッカー付だとここが一番撮影しやすいです。2月にロマンスカーカフェが閉店したのが記憶に残りますがそのほかのお店も再開発で閉店するようです。果たして小田急新宿駅は今後どのように変化していくのかも気になります。
VSEのミステリーツアーとか参加してみたい。