青の絶景ネモフィラ号で勝田駅にやってきました、常磐線の電車が所属する勝田車両センターがあるため発着電車が多いです。駅には留置線も多いのですが、そこにはE501系がたくさん留置されていました、どうやら今回のダイヤ改正で水戸~いわきもワンマン運転となり運用が大幅に削られたためと思われます。交直流機器の不具合で水戸線の運用から外れた経緯もあり(その後ワンマン化でE531系に統一)、更に土浦~水戸のワンマン化も計画されているためE501系の今後の展開が気になるところです。

E653系国鉄カラーとE501系、留置線の使用頻度は多くなかったのでE501系は疎開していると見られます。E531系はグリーン車付き10両編成でした。

車両センターに向かって出発、夕方の運用までしばし休憩だそうです。