東急目黒線の急行は日中1時間4本走っており、都営三田線から相鉄線海老名まで直通するのと南北線(一部埼玉高速線)から新横浜に向かう列車が設定されています。
新横浜発着は6両も運用されますが相鉄線直通同様8両編成も運用されます。3000系はやっぱベテランですね!南北線9000系も8両化されるそうですが、その際は相鉄線直通に対応するのか気になります。
相鉄線乗り入れ可能な東急3000系の急行新横浜行、落成当初は3色LEDで車内もLEDスクロールでしたが8両化に伴いフルカラーLEDになり、車内もLCDに更新されました。現在は3000系全編成が8両化されました。


