東急東横線と目黒線の武蔵小杉駅、特急や急行が停車し、元住吉検車区の入庫の関係で始発や終着の電車も見られます。もちろん新横浜や相鉄線にも乗り換えなしで行けるようになりましたが1,2番線の看板の表記も更新されていました。
東急では直通先の終点ではなく主要駅を表示するらしいので相鉄線は二俣川と表示されています、免許センターの最寄り駅なのでわかりやすいといえばわかりやすいですね。東横線も目黒線も両方から直通するのでどちらにも記載されているのはイイですね。
武蔵小杉駅1,2番の看板、両方に新横浜と二俣川の表記があります。
東急3000系急行西高島平行、発車時に英語表記になってしまった。
都営三田線の新車6500、相鉄線には乗り入れないのでほぼ日吉折返しの各停となっています。