武蔵小杉駅に到着した相鉄線からの埼京線E233系池袋行、平日のみ3本設定される行先ですが、渋谷駅改良工事に伴う埼京線増発で2日の間だけ新宿行きの電車が池袋まで延伸されました。埼京線の池袋行きは早朝深夜のみの運転のため、赤羽や板橋周辺在住でなければ見るのは難しそうです、渋谷のホーム工事は無事終わったそうですが、今後大量に見れる日は来るのでしょうか。
普段は朝しか見られない池袋行きが大量にやってきます。3月からは相鉄線と東急線が副都心線とも直通するようになり、そちらにも池袋行きが設定されることから乗り間違いに注意したいですね(ちなみに東横線にはいずみ野線から直通するのがメインですが、車両基地がかしわ台駅にあるため、本線から直通も数本あるそうです)。
新宿~池袋は1区間ですが列車番号が変更されます、これ変わるまでに数分かかるので狙うタイミングが難しいです。副都心線は新宿三丁目駅に発着するので新宿駅に直結できる点ではJR線直通の方がよさそうです。
あやかしトライアングルアニメやってるけど面白いねぇ。