平日朝の海浜幕張で発車を待つ武蔵野線209系、朝夕は南船橋発着の一部電車が乗り入れてきます(入庫扱いで新習志野発着も数本あります)。3月には幕張豊砂駅が開業しますが、西船橋方面からの武蔵野線も停車します、開業後の幕張新都心の流れが楽しみです。

府中本町に向かって発車を待つ武蔵野線209系、かつては中央総武線各駅停車で走っていたので幕張本郷や幕張から引っ越してきた感じもします。元々武蔵野線は日中も海浜幕張に乗り入れるつもりで改良したそうなのですが京葉線快速が蘇我まで各駅停車になった関係で一部電車が折り返すようになったため現在は朝夕のみになったそうです。