12月上旬に新百合ヶ丘に行った時の記録です、1000形リニューアルに5000形、EXEアルファと色々撮影しました。今年もホームドア設置時期が不明なまま終わろうとしており、設置を急いでいる相鉄の駅で見られるようなホームの土台が仮設っぽくなっていることもありませんでした、小田急バスの新百合ヶ丘営業所は無事開設され、ブルーラインの延伸工事も進めば設置を早める可能性もありそうなので来年も引き続きまめにきろくしていきたいですね。
休日日中に多摩線からの各駅停車新宿行って来るんですね。
新百合ヶ丘3番ホームに入線する5000形
最近一部号車のドア締め切りを始めたEXEアルファとMSE、ちなみにGSEはこれまで通り全号車から乗り降りできます。VSEも記録する回数を増やさなきゃ。