下関で発車を待つ黄色い電車、これも115系らしくJR西日本特有の体質改善を受けているそうです。広島エリアからは減りつつある115系ですが、山口県の山陽本線では今も活躍しておりそれこそ下関で九州の415系との並びを見る事も出来ます。JR東日本と東海で115系が消滅形式になった今、この辺りで見られる115系は貴重なのかもしれません。

小倉からの415系を降りると隣にいた115系、関東の人間からするとちょっと不思議な電車に見える。

小月行、聞いた話だと何年も前に山陽道の小月で阪急バスが事故ったことがあるらしい。

ちなみにナンバリングは九州のものになります。

 

昨日就任した新しい総務大臣、早速寄付を計上してないとかで炎上しているらしい・・・岸田さんも宛名なし領収書94枚量産したとか行く末が思いやられる(かつての呪われた農水大臣のポストを思い出したぞ(笑))。