臨港バス神明町営業所のりんたんバスは夢見が崎動物公園応援バスとして走っていました。

バスの中には動物のぬいぐるみやポスターがあり、これから動物園に行くのに楽しませてくれるバスになっていました(といいつつカワスイに行く人がいたらどうするのだろう(笑))。

こちらのバスどうやら2006年式だったらしく、塩浜営業所での撮影会を終えた後、11月上旬で引退したそうです。夢見が崎動物公園応援バスは2代目が出る予定らしいのでそちらも楽しみです。

明日はANIMAX MUSIXに行くのですみっコぐらしの撮影会に行く方は楽しんできてください。

バスの中にいながら動物園っぽさを楽しめます。

2006年式のエルガワンステ、横浜市営バスや川崎市バスは最近まで導入していましたが臨港バスは少数派だったそうです。

イベントを終えて塩浜営業所から帰っていくところです。4台並びで見れるのはこの日が最後との事でしたが本当に引退してしまうとは・・・

そうなるとワンステの残りは浮島橋ワンロマと元JFE扇島用だけかしら。

 

艦これアニメと真礼インスタライブ2窓しながら更新してます。