京王線で1編成だけいる緑色の8000系、高尾山にまつわるラッピング電車だそうです。こうして見ると青ガエルのようにも見えますね。

高尾山をイメージしているもののなぜか準特急橋本行です(笑)、といいつつ準特急が見られるのも残りわずかなので良かったのかもしれません。最近は京王ライナーの車両でマウント高尾号という列車もあります。

2012年に地下駅となった調布駅に入線する8000系高尾山ラッピング電車、ステンレスの車体に緑色を縫っているのが特徴です。相模原線内は特急、準特急、急行と停車駅は同じですが一部で京王多摩センターと橋本の間で各駅停車になる運用が存在します。

 

さて、ダイヤ改正まで残りわずかなのでそろそろ記録を本格化しなければ。