東京メトロ半蔵門線の8000系、かなりの古参ですがつい最近まで1本も廃車を出さないまま活躍していました、走行区間も東急田園都市線の中央林間から東武線久喜、南栗橋と長距離を走ります。鷺沼検車区をのぞくと結構見かけるのでまだまだ現役に見えますが、新車である18000系の導入が進んでいくと思うのでこれだけたくさんの8000系が見られるのは今のうちかもしれません。

鷺沼検車区の8000系、半蔵門線は沿線に車庫を作れなかったため直通先である田園都市線の鷺沼に車庫をつくつたそうです。余談ですが鷺沼は川崎市宮前区に存在します。

こちらは朝夕に見られる急行長津田行、東急社の入庫で設定されてますがメトロもあるようです。それにしても古参の8000系にフルカラーLEDとはなかなかやりますね。