ジョジョ見て明日ちゃんからの流れで更新中、鬼滅は次のシーズン制作決定か。
秩父鉄道では急行EL蝋梅号という臨時列車があります、熊谷から秩父まで走っており、沿線で蝋梅が見どころであることから運転されているようです。本来はSLパレオエクスプレスがメインですが、今のシーズンはSLが休業している事からELでの牽引となり、SLシーズンはEL牽引の列車は見られないことからこちらもネタになる列車となります。
秩父駅では折り返しまでの間、留置線に止まっており、よく見ると客車の両側をELで挟んでいました。来月からSLが帰ってきますが、EL牽引の列車もまた見たいですね。
ELで運転されるEL急行蝋梅号、普段は石炭を運ぶ貨物列車をけん引する電気機関車が客車をけん引する珍しい列車となります。両方向に機関車が連結されているようです、今度は黄色い機関車と客車の連結も見てみたいですね!ところで明日ちゃんのセーラー服って蝋梅女子学園ってところに通っているんですね。
秩父駅で留置中の西武4000系、蝋梅号はこの真ん中に停車していました。直通してくる4000系は長瀞から回送されてここに来るそうです。後は三峰口とどこかの駅で留置しています。
秩父駅ではあの花、ここさけ、空あおのパネルも見られます。