毎年三が日限定で運行される相鉄バスの海老名駅~寒川神社直通バス、ここ数年終夜運転はないもののいつも通り運転されました。参集殿にバスが乗り入れるのも寒川の正月の光景の一つになっています、最近は一番前の席に座れないことが殆どなのですが寒川直通の時に限り両側の席が解放されました。来年も無事に見られるといいですね。
寒川神社で発車を待つ海老名駅行、これまで新7Eなど古参がメインでしたが、最近はニューカラーの96MCワンステがメインとなっています。西日本車体工業のバスに乗りたい人にはお勧め路線かも♪収容力重視なのでノンステは来ないようです、さすがに新型エルガとか来ても先頭座席が片方しかないですからね。
発車すると相鉄バス表示に変更されるのもお約束。


