新宿から乗ってきたスペーシアを降りてSL大樹に乗車、4年ぶりに乗りましたがいつの間にか毎日運転になったのは驚きました。土日は3本、平日は2本と曜日によって本数を使い分けているそうです、以前は後ろにディーゼル機関車を装備していましたがこの日はSLのみでの運行でした。その分客車の最後尾が見られるのはうれしいですね!やはりSL大樹は毎回新たな発見がありますね。

出発準備中のSL大樹、ここに停車すると迫力ありますね。

カニ目っていいね。

大桑駅でサニーコーラルオレンジのスペーシアとすれ違い♪そのうちデラックスロマンスカーカラーや新型スペーシアともすれ違えるかもしれません(旧型看板いいね)。

鬼怒川が流れます。

東武ワールドスクウェア駅で下車、アテンダントさんの話によれば急遽駅を作ったのでこんなカーブになっているんだとか。鬼怒川線は全駅すれ違いが可能ですがこの駅のみ単線となっています。

 

テレ東の旅番組で上越線乗ってたけど土合駅の階段やっぱりすごいな。