三崎口駅からバスに乗ると行ける城ヶ島、一応20分くらいの所要時間らしいですが土日は渋滞が多いのでほぼ1時間くらいかかるのではと思います。三崎港から城ヶ島までは途中で城ヶ島大橋を通ります、かつては有料道路だったらしいのですが現在は無料で通行できます。城ヶ島では小さな折返し場の中にバス停がありますが、すぐそこが海なのは迫力ありますね!

油壷マリンパーク閉館に伴い、油壷と城ヶ島を結ぶ路線バスは廃止になってしまったみたいで時代の流れとは言えなんだか寂しいですね(三崎港から油壷までの急行バスもあったみたい)。

バスの中から撮影した城ヶ島大橋、土日だとオープントップバスで城ヶ島まで行けるようです、絶対絶対絶対楽しそうだな。

城ヶ島の折返し場にて、左が三崎口行きのバス停で右は油壷行(一部三崎営業所の最寄りである三崎東岡止まり)、今後右のバス停はどうするのだろうか?

三崎口駅からやってきたブルーリボン2ワンステ、連続して見れたのはラッキーですね。これまでワンステメインだったので見れる機会は多かったですが、今は三崎営業所もノンステが導入されるようになったのでいつまで活躍するかは不明ですね・・・そのうちクロノゲートの送迎用とかになってそう。