新橋と東京スカイツリーを勝どき、枝川経由で結ぶ業10系統(系統番号だけ前のまま)、燃料電池バスがやってきました!
深川の燃料電池バスは都05(主に05-2)やお台場周辺の路線に入る事が多いので業10に入るのはわりとレアだったりします♪フルカラー行先表示も新鮮ですね~今年の新車で白色になってしまったのが勿体ない・・・割とマイナー路線なんですが本数も多く、新橋では2台待機している風景もよく見られます。
新橋にやってきた燃料電池バス、この路線のみ駅から離れたバス停に発着するため新橋駅ではなく新橋と表示されます。
1本前にエアロスターがいました、こちらは以前導入された世代の車ですね。せっかくなので拡大して撮影してみました。
こちらは小滝橋車庫担当の橋86系統、珍しい一つ目ブルーリボン2です。パラリンピックが終われば輸送のバスがあまるのでこの車も置き換え対象に入らないか心配です。