逗子駅で発車を待つ横須賀線E235系、日中は半数以上が東京方面に折り返します。12月のデビュー時は少なかった成田空港行きも割と見られるようになりました、ちなみに成田空港駅は成田線(もっと細かく言うと空港支線と呼ぶみたい)なんです、E235系はわりと路線表示を強調してきますね!さらにもう1本E235系の久里浜行きがやってきます、こちらは大船始発だったらしく路線名が横須賀線のみとなっていました。まだまだ奥が深そうです。

ちなみに基本編成と付属編成は番号がバラバラでした。

今度は久里浜行、15両だったので逗子止まりは回送になってました。

大船から来たので路線名は横須賀線のみ、実は113系も横須賀線のみの幕がありました。

今更ながらテレ東音楽祭を見た、雨宮天の歌は良かったなぁ~食材丸ごと鍋に突っ込むのはヤバいけど(笑)