増殖中の西武40000系ロングシート編成、急行飯能行で運用されていました。普段は準急で見かけることが多いだけに割と珍しいです。このロングシート編成、運転台を確認したところ特に限定運用というわけではなく、Sトレインではない直通運用でも使えそうです、クロスシートより運用の差し替えも柔軟にできそうです。その後やってきたのは30000系の各停飯能行、基本的には準急以上で設定されていますが、池袋から飯能まで各停で行ったらどれくらいかかるのか気になりますね!さすがに西武秩父まではやらないと思うけど。
40000系ロングシートの急行飯能行、池袋発着がメインですが有楽町線や副都心線への直通にも対応してます。
乗り通しが大変そうな池袋発各停飯能行、地下鉄直通含めほとんどが小手指発着なのであまり見れない行先です。現ダイヤでは地下鉄からの各停飯能行も設定されているそうです。
こちらはクロスシート編成の急行飯能行、40000系は準急で運用されることが多いので急行は割と珍しいです。柔軟にSトレインを運用するためなのか池袋発着が多く、Sトレイン以外で地下鉄直通に入る事は少ないみたいです。