新宿と富士五湖を結ぶ京王バス、セレガやエアロエースが活躍しており幅の広い座席やワイドトイレを装備した車もあるなど割と最先端を行っています。

この日も河口湖駅で見かけました、よく見ると杉並ナンバーのバスとなっていますが永福町営業所は杉並区だったので京王バスの高速に杉並ナンバーが出てきてもおかしくはないのですね(笑)それにしても東京のご当地ナンバーが高速バスとしてやってきた時の地方の反応ってどうなのかな。

河口湖駅にやってきた京王バスのセレガ、中央道日野などの高速バス停にも停車する便があるため折り戸ドアが採用されています。エアロエースも折り戸が出てきたそうですが導入される日が来るのか注目です。