新百合ヶ丘駅のバスターミナルで発車待ちする川崎市バスのエルガハイブリッド、上平間や井田にはブルーリボンシティハイブリッドがいますが鷲ヶ峰は営業所構内の車高制限の都合でエルガハイブリッドのみの配置となっています。稼働率は高いみたいです。新10系統は小田急バスとの共同運行ですがこちらの鷲ヶ峰営業所行は市バスの入庫用なので市バス限定となっています(どうやら新ゆりグリーンタウンで経由表示を変えてるそうです)、3月から市バスは新ゆりグリーンタウンを経由しなくなるのでこの表示も見納めです。
川崎市バス鷲ヶ峰営業所のエルガハイブリッド、新ゆりグリーンタウンから鷲ヶ峰営業所に入庫する運用となっています。グリーンタウンの利用者は多いですが、さすがに営業所まで乗り通す人は少なかったです(こういう系のお約束だけど)。この車かどうかは不明ですが、以前バスコレになったこともありました。
こちらは溝の口駅(市バスなので溝口)と新百合ヶ丘駅を結ぶ路線、ありそうでなかった路線ですが溝の口駅から柿生駅に行く路線は昔からありました(笑)マリアンナ医科大学前後の利用が多いそうです。