小田急線新百合ヶ丘駅からバスで20分の新ゆりグリーンタウン、周辺は大きな集合住宅が並んでいます。短い距離ではありますが坂が多いことからバス利用客は多いです。

この路線は小田急バスと川崎市バスが交互に運転していることで有名ですが、3月からは小田急バス単独で運転することになったそうです。今回久々に焦点を当てたのもそのためだったりします!ダイヤ改正前に記録したいものはたくさんあるかもしれませんが、ちょっと休憩という意味で新百合ヶ丘駅のバスにスポットを当ててみてはどうでしょうか?

バス停です、小田急バスと川崎市バスで表記が違いますが経路は同じです(笑)

来月からは小田急バスのみの運行となります。

新百合ヶ丘から乗ってきたバスです、一部便は入庫を兼ねて鷲ヶ峰営業所発着となっています。3月以降も新ゆりグリーンタウンを通らない鷲ヶ峰営業所行は残るそうです。

営業所に向けて出発!

もう1台バスが来ました。

新百合ヶ丘駅行きが来ました、共通定期取り扱いを意味する独特な表示も見納めになりそうです。この表示ではわかりにくいですがこのバスも鷲ヶ峰営業所からの出庫でした。