小川町駅のホームから見えるバス待機所、寄居行の電車が発車した後に撮影しました。

元々この辺りは東武バスのエリアでしたが、分社化とともに川越観光自動車と国際十王交通に引き継がれました(川越駅から森林公園駅までの深夜急行バスは東武バスが運行していましたが、運休したまま廃止となってしまいました)。朝日バスカラーは広がっており、最近は群馬県の関越交通でも見かけるくらいです、熊谷駅にもバスで行くことが可能なようで小川町駅は埼玉県の中でも結構奥に位置していることがわかりますね。