もうすぐ運転再開の箱根登山電車、ロマンスカーと乗り継いでいく人も多かったと思います。

ところで今年の3月まで西武バスが池袋と箱根園を結ぶプリンスエクスプレス箱根(プリンセスコネクトではない、てか候補表示で出てくるんだけど)という高速バスを運行していました。開業当初は大宮から池袋と品川を経由して箱根まで来ていましたが途中で池袋発着に変更されました、夜行バスの3列シートを導入するなど集客も凝っていましたがやはりロマンスカーには勝てなかったのか運航休止となってしまいました(余談ですが西武バスで運航休止と書かれた路線が復活したことはないので実質廃止になったもんです)。観光客のいない時期でしたが最後なので乗り納めしてきました。

夜行バスで使われるブルーライオンズのガーラが箱根園(始発はプリンスホテルですがここから乗車しました)にやってきました、池袋発着になった後も西武観光バス大宮営業所が担当していました。以外にも私含めて乗客は3名いました。

箱根園を出ると元箱根と関所跡で客扱い、関所跡から1名乗車しました。そのあと箱根新道を経由して箱根湯本駅に行きますがそちらも乗車は0でした。

箱根湯本駅を出ると小田原厚木道路経由で東名高速に向かいます。途中で国府津車両センターが見えますが、休車となったスーパービュー踊り子の251系が疎開していました。その後長野で解体となったそうで残り1編成しかないそうです。

長くなったので続きます。