日比谷線直通から日光線・宇都宮線ワンマン用に改造された20000系シリーズ、ドアの形が変わった編成を見かけました。
どうやら5ドアだった20050系の先頭車を改造したものらしく、3ドアにしたため2番目と4番目のドアの部分を改造したみたいです。このドアは開きませんランプを埋めたのがわかりますね(笑)ちなみに側面の行先表示の位置は変わってないみたいです。先頭車だけでも改良するとは車両が長生きする東武魂は健在ですね。
日比谷線直通から日光線・宇都宮線ワンマン用に改造された20000系シリーズ、ドアの形が変わった編成を見かけました。
どうやら5ドアだった20050系の先頭車を改造したものらしく、3ドアにしたため2番目と4番目のドアの部分を改造したみたいです。このドアは開きませんランプを埋めたのがわかりますね(笑)ちなみに側面の行先表示の位置は変わってないみたいです。先頭車だけでも改良するとは車両が長生きする東武魂は健在ですね。