新川崎駅(新鶴見操車場)を通過する単独の電気機関車、普段は長い貨物列車を引っ張っているのでこれもまた面白い光景です。
新鶴見からは羽沢方面もあれば連絡船で尻手まで向かって南武支線で浜川崎ルートもあるのもしかするとそこから新たな貨物列車を引っ張っているのかもしれません!それにしてもクジラっぽいのも結構年季の入った機関車ですがいつまで活躍するのかな?
新川崎駅(新鶴見操車場)を通過する単独の電気機関車、普段は長い貨物列車を引っ張っているのでこれもまた面白い光景です。
新鶴見からは羽沢方面もあれば連絡船で尻手まで向かって南武支線で浜川崎ルートもあるのもしかするとそこから新たな貨物列車を引っ張っているのかもしれません!それにしてもクジラっぽいのも結構年季の入った機関車ですがいつまで活躍するのかな?