開催日に無料運行される川崎駅と競馬場を結ぶバス、京浜急行バスと臨港バス(場合によって市バスが入ることもあり)、シンプルな2点表示がいいですね。
運転士不足で路線削減が続く京浜急行バスですが今月中旬には平日2本のみで有名な蒲田駅~JFEも廃止になり、大師橋を通る路線バスが消滅します(リムジンバスのう回路になっているので存続する必要はないのかも)。もうすぐ改名される産業道路駅の改良工事も遅れ気味ですが完成を見ないまま路線廃止になってしまいそうです。厳しい状況は続きそうですが競馬場臨時バスだけは変わらず走り続けてほしいです。
川崎駅のバス停に貼ってあった路線図、1日2本のJFEも掲載されてますがこれも昔話になってしまいそうです。