といっても仕事終わりに行ったので1回のバス乗り場しか見ていません(笑)元々東急プラザがあったところを再開発して誕生したのが渋谷フクラスとなっています、リニューアル後の東急プラザも入っているのが面白い。

路線バスは東京医療センター行や二子玉川行に空港バスも発着しています、もう少し拡大した暁には高速バスも乗り入れるそうです。

先ずは東急バスのエアロミディ、あと何年活躍しているのだろうか?

成田空港からのリムジンバス、この後二子玉川まで行くそうですがハイビームが凄い・・・

基本的には全便二子玉川発着ですが花火大会などで交通規制がかかる場合は渋谷発着で運転することもあります。

お馴染みの渋12系統、高津営業所なので川崎ナンバーですがいつみても渋谷駅行と川崎ナンバーの組み合わせは違和感あるよな。