少し前の話題ですが小田急4000形の各駅停車経堂行、といってもなんと経堂駅から準急新宿行として運転する化ける急行ならぬ化ける準急として運転していました。
LCDも各停から準急に変化することが表示されます(副都心線のような表示です)、現在のダイヤでは準急の停車駅が拡大したことと全て千代田線直通になったので化ける準急も見納めになってしまいました。
各停も全電車各駅停車表示になったので懐かしいですね、それにしても新5000形って行先表示どんな感じになるのだろうか?久々の小田急ネタでした。
少し前の話題ですが小田急4000形の各駅停車経堂行、といってもなんと経堂駅から準急新宿行として運転する化ける急行ならぬ化ける準急として運転していました。
LCDも各停から準急に変化することが表示されます(副都心線のような表示です)、現在のダイヤでは準急の停車駅が拡大したことと全て千代田線直通になったので化ける準急も見納めになってしまいました。
各停も全電車各駅停車表示になったので懐かしいですね、それにしても新5000形って行先表示どんな感じになるのだろうか?久々の小田急ネタでした。