こんばんは、しばらく忙しくて更新が止まり気味ですが暇を見つけて更新しますので閲覧いただけたら幸いです。

兵庫県の車両メーカーから小田急線の新型通勤車両5000形が出てきたそうです、2012年まで5000形という頭上に独特なライトがあった通勤車両がいたので今回は新5000形という事になります。

見たところ小田急の車両というより横浜市営地下鉄っぽい気もします、1000形以来の幅広車体だったり4000形ではE233系タイプだった側面の表示が3000形タイプの大きいサイズになっているなど変更点は多いみたいです。

海老名あたりで見られる日が楽しみです♪甲種輸送は見に行ってないので以前撮影した4000形の準急北綾瀬行を掲載しておきます。

今まで折り返し運転限定だった北綾瀬行を小田急で見るのは新鮮ですね。