イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

ブルーライン下飯田駅の脱線はいまだ復旧していないようです、シーサイドラインの追突もそうですがなんだか横浜近辺事故が多い気がする。日中見かける羽田空港と北総線を結ぶ快特、京成車両と似ている北総の電車ですが快特は省略せずに表記しています、以前はエアポート急行や特急だったのでなんだか新鮮です。かつては都営運用が多かった気もしますが青砥や高砂発着の方が多くなった気がして北総線直通は朝夕しか見かけなくなりました。やはりスカイライナーの高速運転が影響して乗り入れを少なくしたのでしょうか?高額鉄道として有名な北総線ですがなんと今年で40周年!空港アクセスに通勤輸送とこれからも安全にやっていってほしいですね。因みに今週のアド街ック天国は印西市、どこを特集するのかちょっと気になります。