
関内駅周辺で見かけた横浜市営バスの2014年度式エルガミオ、関東のバス事業者では唯一固定窓を採用していたのですが2014年度からは他社と同じく開閉式になりました。昔はレインボーとか見かけることが多かったので時代の流れを感じますね。どうやら浅間町あたりでは新型料金箱の採用が始まったみたいで本牧や保土ヶ谷も次あたりに更新されそうです、レアに感じたサクサの料金箱も見納めですね(小田急バスや京成バスもレシップになっちゃったし)、と言いつつこの時間までブログを書いていると明日のニコ超に遅れてしまいそうなのでこのあたりでお休みすることにします。