イメージ 1

更新されていない原型の1000形、今となっては貴重な方向幕となっており種別と行先が独立しているので変なところで止まると普段は見られないレアな行先になったりするのが面白いところ♪おなじみの急行新宿行で運用されており唐木田始発だったので町田から来るのに比べると結構空いていました、この電車の後ろに特急ふじさんが走っていたためか登戸→成城学園前は緩行線を走行し、経堂で各駅停車我孫子行に連絡していました。リニューアル工事完了後の1000形の本数が気になりますがブルーライン新百合ヶ丘延伸までにはさすがに完了してるでしょうね。