





寒川神社の正月、神奈中の発着ブースにも目を向けてみました。茅ヶ崎や本厚木などおなじみな場所から湘南日向岡といった地元向けの場所までいろいろな行先がありますがいずれも平塚営業所(実際には神奈川中央交通西に委託されていると思うが)が担当しています。平塚は最近白色LEDに更新されていてワンロマ含めて見かけたバス全てが白色LEDでした、正月だけ見られる寒川神社行も今後は白色LEDが主流になるかもしれません。因みに白色LEDに更新すると側面も大型表示機に変わっています、神奈中名物の小型も消滅したのですね。
*オレンジLED時代の寒川神社行は2年前に撮影していました、車番の0つきも懐かしいです。