イメージ 1

イメージ 2

ダイヤ改正ごとに増える東京駅と成田空港を結ぶアクセス成田、今度は西岬観光(にしみさきかんこう)も運用されるようになりました。元々ビートランセ発祥の地である館山のタクシーから始まった会社見たいです、カラーリングはビートランセカラーそのままですがアクセス成田お馴染みの目立つ広告が貼られていないのが特徴でドアも平和交通のような折り畳み式が採用されましたがトイレは設置されてないようでスカイツリーのように詰め込み重視なのかもしれません。これが臨時なのか今後は平和やあすかのようにトイレ付で運用するのかは気になる所です。