イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

仕事終わりに自宅で秩父の武甲正宗を飲んだら爆睡していました・・・ダイヤ改正から3か月でようやくSトレインに乗って来ました、やはり横浜がスタートなので崎陽軒で弁当かってメトロ10000系のF特急飯能行(飯能までならこっちが先につく)を見送ったら主役がやってきました!やはり新車はカッコイイです!ちょっとメトロチックな車両ですが。LCDもしっかり案内していて自由が丘と渋谷に止まるのですがなぜか特急停車駅は運転停車(笑)菊名はともかく武蔵小杉と中目黒は通過できるはずなのだが。ただ前向き座席で東横線を行くのは斬新です、いつもと風景が違います。副都心線は池袋が降車用以外はあまり変わらないかな?新宿三丁目も利用客はそこそこいました、西武線内はじっくり紹介します。
*因みに東急の発車票ですが特急以下だと渋谷までしか停車駅案内がないのにSトレインは全停車駅案内してくれます。