イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

青春ドリーム横浜を見送った後次にやってきたのはグランドリーム横浜、金土日と休みシーズンの運行でこちらもエアロキングだったハーバーライトに変わって設定されました。グラン昼特急なんかも運転しています。青春号と違ってこちらは横浜駅始発町田経由(グランドリームも休憩は神奈中の本郷車庫らしいけど)のみで関西に向かいます、そのうち南町田駅とか経由するのかな?京都経由大阪駅とUSJ行きは変わりません。最近のグランドリームブームはすごくて北陸進出と思ったら横浜まで乗り入れ次は金沢と仙台を結ぶバスまでグランドリームを使うそうです!1回ぐらいはグラン車両で昼の保土ヶ谷バイパスを走ってみたいですね♪しかし新車が増えた一方エアロキングが少なくなるのは残念です・・・中国JRバスの京浜吉備もハイデッカーになったので横浜を走る2階建てバスは過去入りしたみたいですね。