イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

3月11日ですね、もう6年もの時間がたちました。TBSで放映されている追悼式を見ながら更新しています。まだまだ復興への時間はかかりそうです。朝ラッシュ時の混雑率が高いことで有名な東西線、一度は製造終了になったワイドドアを15000系で復活させるなどあらゆる方法を取っています。ワイドドアは基本朝ラッシュの西船橋発に優先投入されてピークが過ぎると東陽町に入庫するのがメインですが本数が増えた現在では日中でも15000系を見かける機会が増えました、2016年度も3編成増備されています。あと東西線も自動放送更新が始まったそうですが同時に各駅停車の表示も追加されたそうです、だとするとただの西船橋表示も見納めかもしれません。動画ではLCDの各停が各駅停車に変わってました。