イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

大桟橋へ立ち寄った後はお楽しみの中華街へ!ここではなんと1時間近く散策できるそうです。ここの管理人は単独で中華街に行くことはよくあるのでその特権を生かしてバス到着後すぐに江戸清に行きます。豚まんはいつもいただきますが期間限定いものあんが入ったものが売っていたのでこれもいただきました(笑)色々なお店がありますがここはお気に入りだったりします。中華街出発であとは帰るのみですがまずは桜木町駅に立ち寄り何名か降車しました、実は初代横浜駅だったりするので横浜観光を語るには重要ポイントです、その手前ではちょっとレトロなエアロスターがいましたがどうやら来月の増便に備えて塗装変更しているそうです。そこから横浜駅を目指すのですがなぜか紅葉坂ルートと普通過ぎ・・・せめてみなとみらい大通の方が盛り上がる気がします。路線バスと同じで改札口前で降りられるとのことでこのあと東横線に乗る予定だったので降車し、終了となりました。神戸、大阪、京都と市営バスによる観光バスの終了が相次ぎ横浜は安泰と思っていましたが金閣寺や銀閣寺をそろえても集客が難しかっただけに観光バスの運行は大変だったのかもしれません。ベイサイドラインは終わってしまいますがあかいくつや新たな観光路線にも期待したいですね、まだ6日ありますので興味がわいた方は予約の上乗ってみてください、いつもと違う横浜に出会えるはずです。完