イメージ 1

イメージ 2

西武40000系を使って導入される座席指定列車、有楽町線向けの通勤列車に東横線から副都心線経由の西武秩父直通となかなか大きな話題です。料金や停車駅は決まっていないとのことですが簡単に予想してみました、あくまで管理人の予想にすぎないので関係個所への問い合わせはご遠慮ください。私は湘南出身なので横浜寄りから考えていきます、みなとみらい線に関しては平行ダイヤのため現状の特急停車駅と思われ、東横線は横浜と渋谷を除けば着席客が狙えるのは菊名と武蔵小杉ですが祐天寺の通過線が来年3月利用開始となれば武蔵小杉~中目黒はノンストップにすると日比谷線乗り換えや速達性が狙えそうです。副都心線に関しては新宿三丁目は確実ですね、明治神宮前にかんしてはMSEが通過することを考えるとこっちも通過かな?小竹向原と練馬は不明ですが保安装置切り替えを考えると運転停車は必要です。長くなりそうなので続きは次回、せっかくなので10000系3色LEDのFライナーで代用します。