

昨日は順調に仕事が終わったのでケンミンショー見ていましたら熊本で地震が発生したと入りました、住宅倒壊や死者も出ており熊本駅周辺の交通網も混乱し、九州新幹線は脱線と大変です。避難所生活の方もいらっしゃいますし、新幹線復旧のめどが立たず山陽新幹線の博多から新大阪方面に折り返し運転だそうなので一刻も早く復旧を祈るばかりです。先週の日曜ですが東急5050系のFライナーを見てきました、種別窓が狭いだけに結構詰め込んで表示しています。ただの東横特急だったら見慣れていますが長い間見ていたからこそFライナーというのも新鮮に思います、この日は東武50070系のF特急も見れましたが種別幕の大きさは一番ではないでしょうか?落成当初から地下鉄運用で見慣れたトップナンバーですが新しい表示を出すとは思ってもなかったかもしれません。西武40000系がどんな表示を出すか今から楽しみになってきました。