

北総線というか千葉ニュータウン鉄道やらで走っているCフライヤー、9000何とかという形式名がありますが通称で親しまれている列車です。この電車以前は公衆電話がついている不思議なところがありましたが今は時代の流れで撤去されています、ただ電車内での通話は基本不可なのですがなぜ通勤電車に装備されていたのかは不明です(JR東海も通勤電車に装備していましたね)。当初は3色だったLEDも今はフルカラーとなりましたが相変わらず全面は細いままです・・・このあと京急2100系のモーニングウィングヘッドマークが来ましたが夕焼けの反射でうまく映ってません。