

首都圏で増えつつあるE233系、間もなく山手線で走るE235系、気が付けば横浜線からもいなくなり南武線もそろそろ引退の205系ですがスペーシアが来た後に久々に埼京線で見かけました。ところで埼京線のE233系は導入完了したのでは?と思われた方もいると思いますが一応それ正解です!ただ埼京線はATACSと呼ばれる新型無線を搭載することになりこれから改造するため車両不足が生じます(埼京線のラッシュ時を見ていればよくわかることですが)、そのため改造が終わる2017年までの間生き残ることになったそうです(因みにこの編成6ドアはありません)。目撃率は低いですが見れたら撮影する事オススメです、新宿バスターミナル完成の時もきっと走ってますね♪建設していた当初は埼京線がE233系になるとは思ってもいませんでした、因みに205系はほとんど海外譲渡ですが一部は京葉線と同じく宇都宮線の黒磯運用に回った編成もいるそうです、2017年になった時この編成はどちらに行くのか気になります。