



日曜の下馬営業所ではお馴染みのトランセセレガが3台ならんで休憩中、たまプラ・センター北のバスが減便されてからは結構余裕を持っています。幕張向けにIC対応になったのは3404だけのようです、リムジンと並ぶとまた楽しみが増します♪整備工場を見ると後ろだけですがリムジンのセレガが納車されてました、世田谷ナンバーも50まで進みましたが2020年にはどこまで番号が進むか見どころですが小田急箱根なら希望ナンバーで1000超えてます(笑)帰りはゲテノンに乗って渋谷駅まで帰りましたがモデルチェンジした方はエアロエースっぽくていいですね!VISIT SHIBUYA廃車は残念ですがトランセセレガはかっこいいので更なる活躍に期待です(そろそろ世田谷ナンバーが見たい)。JRバスは早すぎたのか1台もおらず代わりにブルーリボン2が休憩中、帰る時にすれ違いましたけど。