イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

今月末まで小田急多摩線新百合ヶ丘~唐木田でE233系2000番台の試運転が行われています、停車などの確認をしたり新百合ヶ丘では留置線に入るなどいろいろやっているそうです(なんか新百合ヶ丘に松戸タヌキが来るのが夢のようですね)。先にやってきた4000形の各停と比べてみましたがやはり似ています♪4000形も多摩線では各停で走ってますがしばらくすると小田原線でも常連になりそうです(たとえば新宿行など)、因みにE233系は定期的に入れ替えするそうですがその時は海老名まで持って行ってから一気に松戸まで回送するそうですが新松田まで走ったという話も聞いています。確か下北沢の複々線はもう少し先ですが北海道新幹線開業と同時にE233系が小田急線を走る日が来るかもしれません!16000系もバリエーションが増えて面白くなりそうです。これを書きながらTOLOVEる最終回見てますがザスティンとDIOがかぶって見えます(同じ子安さんですし)。