



のと鉄道が今年から運行しているのと里山里海、手の込んだ観光列車でいままで新車が入らなかったので久々の新車だそうです。平日は普通列車に連結され、土日は臨時列車として走っています(申し込みすると帰りの乗車券をくれますよ)、車内も能登区域のもので飾り付けをしていたりスイーツが頂けたりするサービス満点の列車になっています♪海が見える路線なので途中で減速したり穴水手前ではイルミネーションがトンネルで見えたりと見どころ盛りだくさんです(単線なので普通列車とのすれちがいもあります)。穴水からはバス乗換で輪島など奥能登区域に行けますが今回は時間の都合で穴水で折り返しました、10月からは花嫁のれんとよばれるJRの観光特急もデビューしたので新幹線で金沢もいいですが少し足を延ばすとより楽しめそうです。
*因みに私が北陸を旅したのは9月後半です。