




ロマンスカーの伊勢原、海老名停車、西武40000系、北海道新幹線東京~函館は10往復などいろいろネタにつきませんがこれまた面白そうな新宿駅南口の話題です。いったい何年時間がかかったのか気になりますがようやく新宿ミライナタワー?とかをはじめオフィスやショッピングモールが出来るそうです、とはいえこのブログの管理人は高速バス乗り場に強い興味を持っておりどんな構造なのか?どれくらいバスが乗り入れるのか気になっています。まあ土地の所有がJR東日本なのでJRバスはほぼ内定ですが小田急なども箱根~東京の開設や乗車券販売を高速バスネットにするなど動きが見られるので確実ですね~しかしここまで来ると来年3月はなにから収穫しようか少し迷ってきました。